GO LOCO
うわぁあっす。灰色です。
前回興奮と勢いに任せてこのブログ最初の記事を書きました。一度寝かせて改めて読んでみたら感情が渋滞しすぎて読みにくい...ですが懲りずにやっていくぜ☆☆(殴らないで)
さて、前回は「M-ON!MUSICさんの動画を見て推すか分析していきまっす!!」と宣言してましたがランペスティックボーイズ総勢31人なので全員解説するのが難しいことに気づきました。終わった時にはオリンピックが終わってます。...ということで!
今めちゃめちゃに気になってる弾道使いの少年たち...え?前回はFantastics爆上げで終わったのに何で違うグループなのかって?ご了承ください、サイト主、めちゃくちゃ気分屋です^^ b
...さて!こちらのグループ、ご存じないですか?まぁ無理もないですね、彼ら今朝生まれたばかりですから(違う) ...今朝ではないですがつい2ヶ月前にこの世に放たれたホヤホヤ...ホヤホヤな子達です!(大事なことなので二回言った)
ドン!!!!!!!!!!!!
治安が悪い!!!!!!!!!!!!!!!!
最高!!!!!!twitterで「LDHに治安が悪そうは誉め言葉」とお見掛けしました。「治安が悪そう総選手権、ランペくんとなかなかいい勝負なのでは??」と思ったそこのあなた、ぜひお見知りおきください、こちらが
˗ˏˋ Ballistik Boyz ˎˊ˗
です!!!
つい先日4日間の熱狂ライブを終了したばかりの、巷で有名なBOTことバトルオブトーキョーですが、最終日は全国のLDH TV会員(+追加料金¥1,800)のスマートフォンに中継で届けられました。ええ、もちろん私も見てました。なんならその為にLDH TV入りました。月額たっか。
そこで、それまでは「みんないい子達だけど、正直ランペくんがなんだかんだ一位でゎ😊💦💦」なんてほざいていたオタクに、グループマークが綺麗にコーティングされたきゃわわな木製バットをぶん回しながら殴り込んできたんです...!!(訳:沼落ち完了) セトリだと、各グループの持ち歌ステージの時間が一番最後だったんですよね、あれはずるいですよね...やばかったですよね...(殆ど記憶とんだ)
そのときの興奮を説明すると前回みたいに収拾がつかなくなってしまうので端的に言います。
単独ライブ絶対行く。
これtwitterで皆さん口を揃えて言ってた気しかしない...だって登場から撤収までまるごとデビュー10年目だったもん...ライブ絶対楽しいって五感が叫んでた。細胞が彼らの音楽を欲してた。(ヤバイ奴) まぁ、彼らのスタイルやステージについては今度1stデビューアルバムの興奮解説記事を書きたいと持ってるのでその時に!!!
さて、私は「はひょ...!バリスティックボーイズ...追う......!!!」と血眼で心に誓ってから、なにからすればいいんだろう...と考えて、とりあえずHPに行きました。ファンたるもの、何より先に彼らの基本情報について知らないと!!
とりあえず、まずはグループについて。
Ballistik Boyz...これをパソコンで文字起こしすると下に赤い波線が出るんですけど、この単語、英語そのままじゃないんですよね。発音では"ballistic(弾道の)boys(少年達)"ですね、ballisticは「(弾丸に打たれても大丈夫なくらい)衝撃に強い」という意味もあるらしいんですが...
つよそ~~~!!!!むしろうん百万倍の勢いで跳ね返しそう~~~~~!!!!!
なぜ「Ballistik Boyz」なのか?
事務所社長HIROさん「曲によってボーカルやMCが変わる、まさに“変幻自在”かつ“電光石火”というアーティストイメージから、“弾道= BALLISTIK”という意味を込めて『BALLISTIK BOYZ』と命名されました。」(他ブログ様から引用)
...なるほど?(小並感) バリちゃんを全く知らない方が聞いても全く意味が分からないと思うので彼らについて詳しく説明していこうと思います✌
《 メンバー紹介 》
(左から) ‣日髙竜太くん ‣加納嘉将くん ‣海沼流星くん
(左から) ‣深堀未来くん ‣奥田力也くん ‣松井利樹くん ‣砂田将宏くん
上から年齢順(同い年組は月日順)です!みんな顔濃いな...
「VOCAL BATTLE AUDITION5」のボーカル部門から日髙くん・加納くん、ラップ部門から松井くん・海沼くん、EXPGのNY留学グループ「Project TARO」から深堀くん・奥田くん・砂田くんの計7人です
Ballistik Boyzは7人全員がマイクを持って、かつパフォーマンスをする。いわゆる「LDH初のダンス&ボーカル二刀流ボーイズグループ」なんです!!(無双じゃん) これ、LDHとしてはすごく挑戦的なことだとおもうんですけど、日本の音楽業界全体を見てもデビューの時点でこんなにスペック高いグループって二つとないと思います。LDHが世界を見てる本気度が凄く分かります。
まぁ私もリアルタイムでオーディションや武者修行を見ていた古参ではないので...そしてProject TAROがまだ分かってない...^-^
こんな時は某まとめサイトに頼りましょう!!!!!(自分で調べろ)
これによると太郎()は元々そのままグループにする計画ではなくて、最終的に太郎の中から選抜したってこと...?バリちゃんずですら将来計り知れないのに太郎そのままのグループになってたらどんなに未知数だったんだろ...でも太郎の情報あんまり積極的に公式から出てこないからリアタイで推すのはしんどそう...
だとしてもこの動画みたら相当レベルが高いことは分かりますね...海外からの注目も少なくなかったみたいで今の他のメンバーの活動が気になります。にしてもちっちゃいリッキー(今もry)ぎゃんかわ。未来くん黒いね???みんなオーラが凄い...最初のシーンでキャップ深くかぶってる子が砂田様かな...みんな「ダンスが楽しい!!」ってビンビンに伝わってきて私には一生経験できないようなことをしてるんだな...って思うと尊さで目から汗が出てきますね...太郎尊い...(✞墓✞)
こう見ると太郎メンバーの3人だけ秀でてすごいような感じがしてきますけど他の4人がこれまたすぎょい...!詳しい個人紹介は次の記事からやっていきますが、ボーカルオーディションから入った二人は既に完成されてたし、加納くんは全くダンスやったことがないスタート地点から今の状態にもってきたスーパー努力家マンです...。利樹くん🍼と流星くんなんて個性の擬人化ユニバースみたいなヤバイ子達ですし、というか7人全員EXPG出身らしい...??!!(みんな絶対金持ちぢゃん...><) とりあえず何よりデビューアルバムの解説がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!私は!!!!!!!!!!!!!!!!!
デビュー形態はアルバムで、デビュー日は2019年5月22日👶🍼
↓ 主体となったプロモーション曲は「テンハネ - 1000% -」
↓ サブリード曲は「PASION」でした
(この完成度.....!!!!でもアルバム曲はもっとすごいです!!!!)
個人紹介とアルバム紹介どっちからするべきなのか...多分どっちも始めたら長くなる...けど個人の詳細について知ってた方がデビュー作に対して理解が深められるものかな...よし、個人紹介からしよう。というか私もめちゃめちゃ初心者ベイビーなので記事を書きながら7人について勉強していこうと思います🖊🖊
...っと、また興奮しすぎてまとまりのない長文になってしまった...堪忍堪忍😜💦💦(殴らないで) ...はい!ここまで読んでいただきありがとうございます、ではまた次の記事で!
0コメント